クラシニティ
2022/06/14
クラシニティは総合人材サービスのパソナが運営する家事代行サービス。
スタッフは、400時間以上の研修を受けたフィリピン国籍のハウスキーピング国家資格保持者で、全員が海外でハウスキーパーとして1年以上の就業経験があるなど、現地での採用・人材育成に力を入れています。
また、全国家事代行サービス協会と日本規格協会グループが行う第三者認証サービス「家事代行サービス認証」を取得するなど安心して利用しやすい家事代行サービス。
定期コースはもちろん、大掃除や急な来客など必要な時だけ依頼ができるスポットサービスも提供しています。
サービス提供エリアは、東京都と神奈川県。
定期コースを検討されている方は、初回コンサルティングとサービス体験ができる「初回お試しサービス」が利用可能。料金は5,500円(税込)で、スタッフの交通費も無料で利用できます。
公式サイト:クラシニティ
クラシニティのサービス内容
クラシニティの家事代行サービスでは、掃除や片付け、洗濯、ゴミ出し、ベッドメイク、荷物受け取り、草むしりなど様々なサービスを提供しています。
また、定期コースの「レギュラーサービス」と、1回ごとに利用できる「スポットサービス」では、サービス内容が異なる場合もあります。
レギュラーサービス(定期コース)
お部屋のお掃除や片付け、洗濯、ペットの部屋掃除、草むしりまで幅広いサービスに対応しています。
また、レギュラーサービスは専任スタッフなので、毎回同じスタッフが訪問してくれるので安心感があります。
レギュラーサービスは下記のサービスに対応しています。
- キッチン掃除
- トイレ掃除
- 風呂掃除
- 片付け
- 掃除機掛け
- 雑巾掛け
- 床拭き
- 食器洗い
- 洗濯
- 窓拭き
- アイロン掛け
- 布団干し
- ベッドメイク
- ゴミ出し
- ボタン付け
- 靴洗い
- 水やり
- 草むしり
- ペットの部屋掃除
- 留守受入れ
- 荷物授受
- クリーニング授受
- パーティ手伝い
レギュラーサービスは鍵を預けることで不在時でも対応してもらえます。
スポットサービス
スポットサービスは、急な来客や引っ越し、大掃除など必要な時だけ1回ごとに利用できるコースです。
仕事が忙しい時期だけ依頼するような使い方もできます。
また、水やり、草むしり、庭掃除も対応しているので、長期で家を空けていた場合にもピッタリのコースです。
スポットサービスは下記のサービスに対応しています。
- キッチン掃除
- トイレ掃除
- 風呂掃除
- 掃除機掛け
- 洗面所掃除
- 床拭き
- 食器洗い
- 洗濯
- 窓拭き
- アイロン掛け
- 衣替え
- ベッドメイク
- ゴミ出し
- 大掃除
- 引っ越し手伝い
- 水やり
- 草むしり
- 庭掃除
スポットサービスの場合は、在宅での利用となります。
クラシニティの料金
クラシニティの料金は、レギュラーサービスが月額14,850円(税込)から。スポットサービスは17,490円(税込)から利用できます。
※交通費として990円(税込/1回あたり)が含まれています。
レギュラーサービスを検討されている方は、2時間の初回お試しサービスが5,500円(税込)で利用できます。
料金は毎月の利用回数やスタッフの人数、サービス提供時間などによって料金が変動します。
レギュラーサービスは、除菌・抗菌クリーニングや料理代行サービス、食事宅配サービスなどのオプションが用意されています。
レギュラーサービス
利用回数 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
毎週(月4回の訪問) | 1回あたり3時間 | 月額55,440円(交通費込み) |
毎週2回(月8回の訪問) | 1回あたり3時間 | 月額110,880円(交通費込み) |
隔週(月2回の訪問) | 1回あたり3時間 | 月額27,720円(交通費込み) |
月1回(月1回の訪問) | 1回あたり3時間 | 月額14,850円(交通費込み) |
鍵保管料:月額1,100円(税込)
※料金は、ハウスキーパー1名を想定したシミュレーション金額です。
スポットサービス
人数 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
1名 | 3時間プラン | 17,490円(交通費込み) |
2名 | 1.5時間プラン | 17,490円(交通費込み) |
2名 | 3時間プラン | 33,990円(交通費込み) |
スポットサービスは、大掃除や引っ越しなど忙しくて手が回らないときにおすすめ。
初回お試しサービス
初めてクラシニティを利用される方で、レギュラーサービスをご検討されている方が利用できるお試しサービスで、5,500円(税込)で初回コンサルティングとサービス体験ができます。
サービス提供日時は、月~土曜日(日・祝日定休)9:00~18:00。
交通費は無料となっています。
クラシニティの支払い方法
- クレジットカード
- NP後払いair(スポットサービスのみ)
クラシニティの利用料金の支払い方法は、クレジットカード決済となっています。
スポットサービスのみNP後払いair(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)も利用できます。
クレジットカードは、Visa、Master、JCB、AMEX、DINERSが利用可能。
クラシニティの対応エリア
クラシニティの家事代行サービスは東京都と神奈川県のみ対象エリアとなっています。
一部地域については、応相談。
クラシニティの申し込みから利用までの流れ
クラシニティのレギュラーサービスの申し込みから利用までの流れについて簡単にご紹介します。
まずはクラシニティの公式サイトにアクセスして、「初回お試し申込み」ボタンをクリック。
お申し込みフォームが表示されるので、下記の情報を入力または選択します。
- 名前
- 郵便番号
- 最寄り駅
- 電話番号
- メールアドレス
- 家族構成
- 建物タイプ
- 知ったきっかけ
- キャンペーンコード
- ご紹介者名
- ご要望・お問い合わせ等
入力内容を確認して送信すればお申し込みは完了となります。
担当者から折り返し連絡があるはずなので、訪問日を設定します。
当日、サービスの説明とお掃除を実施します。
以上がレギュラーサービスの利用の流れでした。
クラシニティの気になること
クラシニティの気になる点についてまとめています。
掃除で使用する道具について
掃除に必要な道具は利用者の自宅にある洗剤や掃除用具を使用します。
初回訪問時に必要な洗剤の準備をお願いされることもあります。
サービス提供時に物損が起きた場合
クラシニティでは、万が一の場合に備えて、損害賠償責任保険に加入しているので安心ですが、貴重品や現金などは予めしっかり管理しておきましょう。
室内でペットを飼っている場合
室内でペットを飼っている場合、サービス提供中はゲージに入れたり、掃除を行わない部屋に入れておく必要があります。
子供の送迎や見守りをお願いすることはできる?
子供の送迎や見守りは、クラシニティでお願いすることはできません。
また、自宅介護中の親の見守りや、ペットのお散歩・餌やりなども対応していません。
公式サイト:クラシニティ
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。
関連記事
-
-
マエストロサービス
マエストロサービスはマエストロアカデミーなど塾の運営も行っている株式会社マエスト …
-
-
便利屋べんリン
便利屋べんリンはハウスキーパーや掃除代行サービス以外に、PCサポートや軽作業など …
-
-
ミッシェル
ミッシェルはミッシェル・ホームサービス株式会社が運営する家事代行・家政婦サービス …
-
-
キャットハンド
キャットハンドは人材派遣事業やセールスプロモーション事業などを展開する株式会社ア …
-
-
スマイルプラスの特徴と料金、対応エリアについて
スマイルプラスは掃除・片付けサービスのほか、ベビーシッターサービス、シルバーケア …
-
-
お手伝いおそうじ宅配便
お手伝いおそうじ宅配便はハウスクリーニング、家事代行、エアコン洗浄などの掃除をメ …
-
-
エコビーンズ
エコビーンズは、家事代行サービス エコビーンズが運営する家事代行・家政婦サービス …
-
-
マザーズ・ヘルパー
マザーズヘルパーは株式会社インタービジョンスタッフィングが運営する家事代行サービ …
-
-
ゾウさんプロスタイル
ゾウさんのプロスタイルは低価格でも高品質なサービスにこだった家事代行サービスです …
-
-
マイ暮らす
マイ暮らすは、全国に1400店舗以上の店舗を展開しているハウスクリーニングサービ …
- PREV
- ベビーシッターのマッチングサービスまとめ
- NEXT
- 家ゴト コンシェルジュ